令和7年 長寿祝
元気で長生きできることを神様に感謝するとともに、ご家族で長寿のお祝いをしましょう
| 名前 | 年齢 | 意味 | 生まれ年 |
|---|---|---|---|
| 還暦 | 61歳 | 満60歳となると、その人の生まれ年(干支)が再び還ってきたことを感謝して祝う | 昭和40年 |
| 古希 | 70歳 | 「人生七十古希稀なり」として感謝し、さらなる長寿を願う | 昭和31年 |
| 喜寿 | 77歳 | 「喜」の略字が七十七に似ていることから77歳を祝う | 昭和24年 |
| 傘寿 | 80歳 | 「傘」の略字が八十に似ていることから行われる | 昭和21年 |
| 米寿 | 88歳 | 「米」を分解すると八十八になることから88歳を祝う | 昭和13年 |
| 卒寿 | 90歳 | 「卒」の略字が九十であることから90歳を祝う | 昭和11年 |
| 白寿 | 99歳 | 「百」の字から「一」を引くと白になることから99歳を祝う | 昭和2年 |
神前祈祷